ここではBlenderを操作するための基本操作をまとめていきます。

視点回りの操作
視点移動(真ん中を中心に回転)
マウスホイールボタンを押しながらマウスを移動
視点の平行移動
Shift + マウスのホイールを押しながらマウスを移動
拡大 / 縮小(ズーム / ズームアウト)
マウスのホイールボタンクルクル
正面からの視点に切り替え
(テンキーの)1キー
右正面からの視点に切り替え
(テンキーの)3キー
真上からの視点に切り替え
(テンキーの)7キー
裏からの視点に切り替え
(テンキーの)9キー
オブジェクトに対する操作
オブジェクトを選択
左クリック
複数のオブジェクトを選択
- Shift + 左クリック
- 左ボタンで範囲選択
オブジェクトを複製
Shift + Dキー
オブジェクトを削除
- (オブジェクトを選択状態で)Xキー
- (オブジェクトを選択状態で)DELキー
オブジェクトを移動
(オブジェクトを選択状態で)Gキー + マウス移動
※Gキーを押下するとオブジェクトが白枠で囲まれる。この状態だとオブジェクトを移動できる。
場所を確定する際には左クリック
移動をキャンセルする場合は右クリック
※GrabのG
オブジェクトを軸に沿って移動
(オブジェクトを選択状態で)Gキー + Xキー/Yキー/Zキー + マウス移動
※Gキーを押下するとオブジェクトが白枠で囲まれる。この状態だとオブジェクトを移動できる。
場所を確定する際には左クリック
移動をキャンセルする場合は右クリック
オブジェクトを拡大 / 縮小
(オブジェクトを選択状態で)Sキー + マウス移動
※Sキーを押下するとオブジェクトが白枠で囲まれる。この状態だとオブジェクトを移動できる。
場所を確定する際には左クリック
移動をキャンセルする場合は右クリック
※ScaleのS
オブジェクトを軸に沿って拡大 / 縮小
(オブジェクトを選択状態で)Sキー + Xキー/Yキー/Zキー + マウス移動
※Sキーを押下するとオブジェクトが白枠で囲まれる。この状態だとオブジェクトを移動できる。
場所を確定する際には左クリック
移動をキャンセルする場合は右クリック
オブジェクトを回転
(オブジェクトを選択状態で)Rキー + マウス移動
※Rキーを押下するとオブジェクトが白枠で囲まれる。この状態だとオブジェクトを移動できる。
場所を確定する際には左クリック
移動をキャンセルする場合は右クリック
※RotateのR
オブジェクトを軸に沿って回転
(オブジェクトを選択状態で)Rキー + Xキー/Yキー/Zキー + マウス移動
※Rキーを押下するとオブジェクトが白枠で囲まれる。この状態だとオブジェクトを移動できる。
場所を確定する際には左クリック
移動をキャンセルする場合は右クリック
オブジェクトを追加
Shift + Aキー
オブジェクトを作業モード
Tabキー
作業に対する操作
作業を1つ前に戻す
Ctrl + Z
(戻した)作業を1つ先に進める
Ctrl + Shift + Z