SHIMI-LAB ・長尾製作所コラボシリーズ 2WAY ベンチテーブル(SMZ-2WBT-ATX)を購入しました!
今回は、開封して同梱物や使い方などについてご紹介していきます!
レビューは別の記事で行っています。
このページの下にも記載しておきますので、気になった方はそちらもご覧ください。
2wayベンチテーブルとは
日本を代表するオーバークロッカーの清水さん(@Shimizu_OC)が世界での競技経験を元に企画し、長尾製作所さん(@Nagaoss)が制作した、高性能ベンチテーブルです。
このベンチ台は、オスメス両対応のスタッドボルトを装備し、マザーボードを置くだけで設置可能です。
そして2Wayという名の通り、横置きだけでなく、縦置きでディスプレイスタンドとしても使えます。
開封 / 同梱物紹介
外箱
厚みの少ない段ボールに入っていました。
簡易的な作りですが、とても重かったです。
実はこれでも2.5Kgくらいあります。
ちょっとだけシールが貼ってありますね。
外箱のシール
中身が分かるように、所狭しと情報が記載されています。
中身
中身は全部奇麗にまとまっていました。
スチール同士がぶつかり合わないように、箱の中で動きが出ないように、しっかりと固定されています。
こういうところ、ほんと素敵ですよね。
マザボ固定台
マザボを固定する台です。
いろいろなところにレールマウントがありますね。
発想次第でいろいろなところにいろいろなものを自在に取り付けられますね。
足
マザボ固定台に取り付ける足が2つついています。
こちらもいろいろな穴が開いているので、いろいろやれそうです。
電源マウント用
こちらは電源をマウントするのに必要なパーツです。
普通のATX電源を取り付けられます。
グラボ固定台とその他
左側がグラボ固定用のパーツ。
右側はねじや説明書、簡易電源スイッチが入っています。
ネジは用途ごとに袋分けされ、シールが貼られています。
とても丁寧で、分かりやすすぎますね。
簡易電源スイッチの長さはおよそ50 cmありました。
取扱説明書は両面印刷でした。
フレーム本体の基本的な組み立て方が乗っています。
組み立て方
1.マザーボード固定用ねじ
まずはマザーボード固定用のスペーサーを取り付けます。
2パターンの取り付け方が出来るので、好きなパターンで取り付けます。
2.足の取り付け
手回しねじで足を固定していきます。
足を取り付けた後に、1.のマザーボードねじ取り付けを行おうとすると、ドライバーが使いにくくなるので気を付けてください。
3.足に電源ブラケットの取り付け
足とマザーボード台に電源ブラケットを固定します。
その際、接地面用のゴムがあるので、それも取り付けます。
これで完成
以上で組み立て工程は完了です!
とっても簡単です!!
注意点:ストレージの取り付けについて
取扱説明書にはケースの組み立て方は記載があるのですが、ストレージの取り付け方は乗っていませんでした。
サイズ的に、このパーツの穴に合わせて付けるのだろうなぁと思いました。。
しかし不安だったので、メールで長尾製作所様に問い合わせをしました。
そうすると即日、とても詳しくご回答をいただけました。
何と、詳しい写真付きでご回答をいただけたのです。即日対応なのに。。。
本当にありがとうございます。
掲載許可もいただけましたので、掲載させていただきます。
※いただいた元の画像に、長尾製作所様のurlを掲載させていただいています。
2パターンの取り付けが可能とのことです!
HDDだと重さ的に1パターン目で取り付けで、SSDを何枚も取り付けたいときは2パターン目で取り付けるのがよさそうですね。
今回も提供とかではなく、普通に購入して普通に一般問い合わせから問い合わせを行いました。
なのにここまで詳しくコメントや取り付け例も記載してくれました。
今後の掲載について
いただいたメールに
今後は、説明書や製品画像の改善を進めて参ります
部分的に引用
との記載がありました。
したがって、今後の説明書やHPどこかに記載をしていただけるかもしれません!!!
まとめ
とても簡単に組み立てが出来て、とっても扱いやすいベンチ台でした!!!
レビューが気になる方はこちらもご覧ください!!
最後までお読みいただき、ありがとうございます!!!