-
【レビュー】Sound Blaster Katana V2 | PCにおすすめサウンドバー【注意点有】
今回は、ゲーミングサウンドバーCREATIVE | Sound Blaster Katana V2(型番:SP-SBKTNV2)を購入し、3カ月使ってみましたのでレビューしていきます!! 結論から簡単に... -
【#trypolk】Polk AudioのES10/ES15/ES20を視聴してきた感想 | 聞き比べ
どうも! ほわらぼです。 今回は題にもある通り、Polk AudioのES10 / ES15 / ES20を視聴して聞き比べをしてきました。 きっかけは、Polk Audio JP(@PolkAudio_JP)さん... -
【その3】2022年Amazon初売りおすすめ商品まとめ|PCパーツ/周辺機器編
今年も初売りセールやってきましたね!!! 買い始める前にやっておくべきこと、探し方、そして、いつでもおすすめなアイテムについて、まだ見てない方はまずはこちらを... -
【その2】2022年Amazon初売りおすすめ商品まとめ|ゲーム/デスク周り編
今年も初売りセールやってきましたね!!! 買い始める前にやっておくべきこと、探し方、そして、いつでもおすすめなアイテムについて、まだ見てない方はまずはこちらを... -
【その1】2022年Amazon初売り事前準備とおすすめ商品まとめ
今年も初売りセールやってきましたね!!! 買い始める前にやっておくべきこと、探し方について軽くご紹介した後、 実際におすすめのセール品についてご紹介していきま... -
【AVerMedia】AX310の最初の使い方/セットアップ
今回は、AVerMediaさんのAX310の使い方について、簡単にご説明していきます。 【最初のセットアップ】 Creator Central を立ち上げるまで STEPAssist Central... -
【AVerMedia】AX310 vs AG03 実機比較レビュー | サンプル音声有
今回はAVerMediaJP(@AVerMediaJapan)様から最新のオーディオインターフェイスAX310をお借りし使い込んでみました。 そこで、今まで使っていたAG03との違いが多く見えて... -
AVerMedia|Live Streamer AX310 実機レビュー【AG03との比較有】
今回は、AVerMedia Live Streamer AX310をお借りし、使い込んでみましたのでレビューしていきます!! 私自身配信を5年ほどやっていて、その間で1PC配信も2PC配信も... -
2021年Amazonブラックフライデーで買ったもの・買いたかったもの【その4】
事前準備まだの方は、まずこちらからご覧ください!!! 今回はほわらぼが購入したもの、購入をしたいけど(お金なくて)買えなかったものをご紹介します! 【購入した... -
【SHIMI-LAB 長尾製作所コラボ】2wayベンチテーブル【開封・使い方】
SHIMI-LAB ・長尾製作所コラボシリーズ 2WAY ベンチテーブル(SMZ-2WBT-ATX)を購入しました! 今回は、開封して同梱物や使い方などについてご紹介していきます! レビ...